この記事の目次
活動的なトレーナーなのにオトメチックな仕掛け
スターを夢見る少女たちの青春アニメアイカツをテーマにした、トレーナーやTシャツが続々とでています。トレーナーやTシャツは、動きやすくて楽ちん。木枯らしの中を走り回って、ちょっとぐらい汚れてもザブッと洗えるのも魅力です。
アイカツのトレーナーの特徴は、スポーティなトレーナーなのに、オトメチックな仕掛けが至る所にしてあります。毎週、アイカツを楽しみにしているなら、クリスマスプレゼントは、アイカツコスチュームでしょうか?
マジカルトイ トロンプルイユパネルトレーナー
まるでオーバーオールを上から重ね着しているように見える、マジカルトイ トロンプルイユパネルトレーナー。前からも、後ろからも、横から見ても、柄が繋がっています。
淡いピンクとグリーンを配色は、派手ではないけどかなり個性的。毎日でも、お子さんが着たくなる一着です。
〈オーロラファンタジー〉チュールチュニックトレーナー
小花が一杯詰まったハートを、エンジェルが支えるようにして描かれています。ラメのキラキラと光る色の変化が、宝石箱をイメージさせて気持ちが踊りますね。
トレーナーの裾の部分にフリルがついていて、すっかり気分は女の子。あ~女の子で良かった、だって男子には絶対着れないものって、ママはほくそ笑むかも。
お友達の家にお呼ばれの時や、電車にのってお買い物行く時に、着たいトレーナーとなります。
〈スイングロック〉フェイクチュニックトレーナー
まるで、チェックのブラウスの上から着ているようなトレーナーです。裾からも、チェックのブラウスが出ていて、とぼけた着方がなんともキュートに見えます。
授業参観日や遠足の日など、だれよりも目立ちたい時に、着たいコスチューム。袖口が大きく広がっているデザインも見逃せません。
〈エンジェリーシュガー〉ボア衿付きトレーナー
ハイネックのトレーナーは、ちょっと窮屈そうな印象を受けます。暖かくて良いのですけどね。
トレーナーにボアをつけるとかなり活動的で印象が変わるのですね。ボアにベストを重ね着をしているような、デザインです。ボアは取り外しができて、日中や暖かい部屋にいる時は外してもOK。
お出かけ用にも、普段着でも充分いけるアイテムです。
〈スパイシーアゲハ〉ラメプリントトレーナー
アイカツと言えば、やはりスパイシーアゲハ。アゲハ蝶と黒いトレーナーが、背伸びをしたい年頃の女心をくすぐります。
大好きなボーイフレンドを誘う時や、お誕生日の主役をやる時は是非着たい一枚です。
とっておきのシーンのためにとってあるのに、『スパイシーアゲハのトレーナーどうして着ないの』って、野暮なこと聞いちゃだめですよ。
〈ロリゴシック〉レース衿付きチュニックTシャツ
黒地にレースと長いネックレスを、3連重ねた柄をプリントしています。大人でも、こんなドレッシーな装いをあまりしないのに、子供がきるとかなり目立ちますね。おしゃれ度はグーンと高まります。
大好きなボーイフレンドに告白する時や、レストランでお食事をするときに是非着たいもの。裾のフリルも気分を盛り上げてくれます。
上記の商品は全て、データカードダス「アイカツ!」に登場する「ブラックストライプジャケット」のカードが付いてきます。
スポンサードリンク