スポンサードリンク

膝の痛みに、コラーゲンペプチドでなくゼラチンを使う理由

膝軟骨がすり減った旦那の場合を基準に

膝の痛みに、コラーゲンが利くことは、今や多くの人が知るところとなっています。コラーゲンの経口摂取の効果についても、決着済。コラーゲン経口摂取の効果は、生コラーゲンでは?だけど、低分子コラーゲンペプチドなら効果ありと、医学的にも認められました。

我が家では、膝の痛みに、コラーゲンを加熱したゼラチンを使っています。その辺のところを、今回はまとめてみました。 トマトゼリー

ここ数年のコラーゲン論争から、コラーゲン効果を考えた

簡単におさらいすると、数年前コラーゲンを食べると、肌弾力や潤いが増すというブームが女性の間でおきます。それに対して、コラーゲンは元はタンパク質で、胃や腸で消化されてアミノ酸レベルまでに分解されるために、コラーゲンを食べてもコラーゲンになることはないと、反論が起きます。

『それでも効果あり』と言う女性の言葉に後押しされて、企業などの研究機関で発見されたのが、ヒドロキシプロリンです。ヒドロキシプロリンは、消化器をとおってもアミノ酸まで分解されることは無く、アミノ酸が複数個結合したペプチドのままです。結合したまま血液中に入り込み、数時間の間ペプチドとして体内を巡ります。各々の組織に、古いコラーゲンを壊し新しいコラーゲンを作る指令を出しつづける物質です。

賢い女性は、ゼラチンを食べていた

ところで、最初のコラーゲンブームが起きるや否や、ちょっと賢い女性たちはゼラチンを食べはじめました。

ゼラチンは、豚や牛などの動物から取り出した生のコラーゲンを、加熱したものです。コラーゲンを加熱する事により、強固な3重のらせん構造がほどけ、消化されやすいと言われています。

綺麗なパッケージに包まれたコラーゲンドリンクがもてはやされる中、『私はゼラチンゼリーを食べているよ』と、なんの躊躇もなく言った女性がいました。高いコラーゲンを少量食べるより、毎日無理なく、継続的に摂り続ける事にメリット有と考えたからです。

コラーゲン、ゼラチン、コラーゲンペプチドの関係

低分子コーラゲンペプチドは、ゼラチンを酵素によって分解した物をいいます。分子の大きさから言うと、コラーゲン⇒ゼラチン⇒コラーゲンペプチドの順に小さくなっていきます。

スポンサードリンク

コラーゲンにも、ゼラチンにも、コラーゲンペプチドにも、ヒドロキシプロリンは存在しています。その分子量が小さくなればなるほど、体の隅々まで運ばれる可能性が高くなり、細胞レベルまで届く事ができるそうです。

つまり、低分子コラーゲンペプチドが、一番、コラーゲンを作りやすいという結果になっているのです。

理論上はこうなのですが、我が家ではゼラチンで充分膝の痛みを、緩和することができました。

ロコモが心配な旦那の膝の痛み対策

膝軟骨が完全にすり減っている我が旦那は、ためしてがってんで知ったゼラチンパワーを、完全に信じでせっせと、朝に夕にゼラチンを摂り続けました。量は、500mlのゼラチンを約3週間ぐらいで、消費し続けています。

ご存知のようにゼラチンは、温まらないと水に溶けないために、コーヒー等の嗜好品に溶かしていただきます。

毎日、膝を含む筋トレ(旦那曰く、あっちこっちが痛くて筋トレなしでは、生きていけないそうです。)を行い、1日に牛乳も500mlは飲んでいます。コラーゲン生成を促すものとして、ビタミンCは有名ですが、牛乳も生成を促してくれるものの一つです。

で、物凄く無理をしない限りは、膝の痛みはでないと申しております。 ゼラチン

ゼラチンと低分子コラーゲンペプチドを金額で比較

ちなみに、500mlのゼラチンは楽天で購入すると、税込みで1,809円。3週間で500mlを消化するのだから、1ヵ月では約670mlで、約2412円。まとめて1度に購入するので、送料は無料。

一方、低分子コラーゲンペプチドを、ニッタバイオで購入すると、110gが2,052円。口コミで膝が和らいだと書かれている量は、1日10g。公式サイトでも、全身にいきわたらせるには10g必要とあります。1か月、飲み続けるには、310gが必要で、金額に換算すると約5783円。ニッタバイオの定期割引を使うと、10%オフなので、約5,204円。定期にすると送料も無料なので、これ以上金額加算はなし。

となんちゃって計算で、幾分の誤差はあるものの、ゼラチンの方がコスパが良いという結果がでました。

低分子コラーゲンペプチドの利点は、水でも溶けると言うことと、ゼラチンより少量で効果がでるということです。(理論上)

地味節約して、膝の痛み対応をするなら、ゼラチンの方が良いと言う我が家の結論でした。

スポンサードリンク