スポンサードリンク

腸内環境を整えるために、知っておきたい腸のアレコレ

アマゾンで新品が1万円以上する腸の本

何十年も便秘で苦しみ、大腸がんの手術も行った母は、ここ数年3日と便秘をすることがなくなりました。特別なことはしていなく、ディケアに何か秘密があるのに違いないとにらんでいます。タレントの松本明子さんが、4キロの宿便を解消した話題がありました。こちらも難しいことは何もせず、主治医の指示に従って生活することで解消されたといいます。黒板に書かれた腸

どこにでも書かれている腸内環境が乱れる理由は、生活環境、ストレス、自律神経、運動不足、偏食、過度なダイエット、野菜不足などと挙げられています。答えはわかっているけど便秘で悩む人は多いし、次々に便秘サプリは増えるばかり。便秘の元である腸内環境を整えるための書籍の量も膨大です。

これって、便秘の原因がわかっていないことと同じではと思うのです。

まずは、腸の仕組みを知る、自分の腸と向き合ってみる、生活環境を変えたり、食事を工夫したり、腸をもんでみたりと、腸の気持ちを理解することです。そう思わせられたのは『名医が教える 便秘を治す腸の浄化本』を読んでからです。

強調したいのは、この書籍は2014年に発売され、現在アマゾンで、新品価格が11,504円がついていることです。元の価格は900円なのにですよ。この事実だけでも、この本に従おうと思いませんか?

便秘の原因の真逆でも便秘の原因になっている

冒頭に書いた松本明子さんも、便秘に良いと聞いたものは全て試したものの、合わずにひどくなるばかりだったといいます。そういえばと、考えてみます。

よく耳にする食物繊維を多く含む野菜、特にゴボウやレンコンなどの根類や、サツマイモや玄米などを食べる人が多いようです。こうした不溶性食物繊維は、腸がねじれて便が通りにくい状態や、直腸に便が詰まっている状態になっていると便の量が増えて逆効果です。食物繊維の中でも、リンゴや海藻などに多く含まれる水溶性食物繊維をバランスよく食べると良いといわれています。

極度のダイエットは便のカサが減って便秘になりうるといわれていますが、沢山食べ過ぎると便を作る体内酵素が減り、また便秘になります。1日に作られる体内酵素の量は、決められているために、食事を消化する方に全て酵素が使われてしまうためです。

運動不足は便秘の原因とされていますが、ハードな運動は交感神経の働きが優位になり、ストレス性便秘に繋がるといわれています。

自分の食事を便の関係を知る

NHKで腸内フローラの特集を行ってから、人によって腸内に持っている細菌の種類や数が決まっていると多くの人が知りました。便秘薬やサプリメントが人によって、合うあわないがあるのは腸内フローラも関係しているようです。

まずは、自分のうんちを診断します。

スポンサードリンク

『名医が教える 便秘を治す腸の浄化本』では、最初にうんち日記をつけることを勧めています。毎日食べた食事の内容と、便を次のような項目に分けで記述しておくのです。

  • 硬さ
  • ニオイ
  • おなら
  • 重さ

この記録で理想的なうんちが出た時の、食事内容を割り出すことができます。

多くの腸内環境を整える本と同様に、便秘に良い食事のレシピも紹介されています。ただ、単に便秘に良いというだけではなく、読み進めているうちにどんなタイプの人に合うレシピなのか、暗に分かるようになっていることに気が付きました。

一人の人が執筆している本ではありません。医師、管理栄養士、カメラマン、セラピストといった、様々な職業の人たちが腸内環境を整えるために行ったことが書かれています。体験談の中から、自分の腸内環境と似ているか否かを、自然と判断しているのです。

食事と一口に言っても、酵素不足、消化力の弱い人、冷え性などによって異なります。ガッツリ食べる食事だけでなく、お茶やジュースのレシピが多いのもこの本が人気の理由なのではと思いました。

腸の形を知り便の移動を助ける

母の腸内環境が整ったのは、デイケアでのうんち体操もあるようです。集団生活は、嫌が応もなく体を動かさなければならない状況です。高齢者ですので、大した体操ではないでしょうが、腸に効いているのだと思います。

便秘の一番多いのは、腸が便を押し出すポンプのような動き(せん動)が弱いために、腸での通過が遅れてしまうことです。こうした症状の人は、何日もでないという排便回数が少ないことが特徴なのだそうです。

お腹の中に納まっている腸の形は、人によって違います。特に日本人の8割の人は、腸がねじれているそうです。ねじれた腸から便を動かす、マッサージや体操に多くのページがさかれています。

いずれも図解入りで、『腸がこういう形だからここを押すのか』と、理解もしやすくなっています。体操やマッサージもシンプルで、直ぐに取り入れやすいものばかりです。

ストレス性便秘への対応

私は、何もしていないでゆっくり過ごした翌日は、スッキリを体感します。自律神経と腸内環境は、密接していることを身をもって体感しているわけです。これはストレス性便秘といって、最近話題になっています。

あまり取り上げられなかった、自律神経と腸内環境の関係についてまとめられていました。

わずか100ページにも満たないこの本が、何故1万の価格なのか納得!!
私はこちらで中古品を買いました。↓

スポンサードリンク