おせちの予約、ミッキーマウスだけにお早めに
お重にきちんと整列したおせちは、見た目が子どもにとっては退屈で詰まらなそう。窮屈そうで、華やかな気分にさせてくれない四角なお重が、子供のおせち離れに加速をかけているんじゃないかって、みんな思っていました。
子供って、おせちぎらい多いよね
卵焼きや栗きんとんには、手が伸びるけど、あとの茶色の煮ものは大人のお任せなんて子どもが多いんじゃないかと思います。丸ごと煮る野菜も、駄目な子ども多いですよね。
子どもの好き嫌いって、味もあるけど、その場の雰囲気とか、周りの大人から受ける影響って多いでしょう。
ディズニーのキャラクターで最も親しみがある、ミッキーマウスを形度ったおせちが、毎年出てくるのは、やはり子供がおせちを喜んで食べるからなのだと思います。
今年もでました、ベルメゾンから、3段重と2段重のオリジナル和風おせちがでています。お吸い物をセットで頼むと、大きなミッキーフェイス型をした海老しんじょうが入って、冷凍されたお吸い物が届きます。そのまま湯煎するだけで、食べられます。
ミッキーのおせちは、三の重に魅力が満載
ロブスターと栗きんとんが映える、一の重。ミッキーの手形のかまぼこは、歯ごたえがあって美味しいと評判。黒豆と田作り煮は、おせちの定番。
野菜の煮物が目立つのは、二の重。ミッキーの形どった人参の旨煮に、にんじんが苦手なお子さんにも笑顔がきっと。レンコンの甘辛煮やたたきごぼうも、楽しげなお重の中に入れば箸が止まることはないでしょう。
ミルクプリンに歓喜の声があがる、三の重。ミッキーマウスのおせちの目当ては、これだったりするんじゃないかと思います。ココアパウダーで形どられたミッキーを、壊して食べるのがもったいないほどです。栗入りスイートポテトや、笹巾着よもぎ餅、ベイクドチーズケーキ、シルエット餅などなど、子供の目がキラキラ輝くのが目に浮かびそうなものばかりです。
お届けは、ミッキー&ミニー柄の風呂敷に包んで、冷凍で届きます。既に盛りつけられた状態ですので、手間なしとなっています。祝い箸は5膳、オリジナルぽち袋も5袋ついてきます。
是非、今年も楽しいお正月を。
スポンサードリンク