スポンサードリンク

緑茶を水出しで飲むと、スカッしたキレ味を楽しめる

うだる暑さを、緑茶のキレのいい味で吹き飛ばせ

緑茶のペットボトルが普通になり、冷たい緑茶も抵抗がなくなりました。昨年から、お茶屋さんから送られてくるDMに、こぞってワインボトルのようなオシャレなボトルが写っています。緑茶の冷水を、つくるボトルです。 水出し緑茶

水出し緑茶のオシャレなボトルに惹かれた

緑茶のキレのいい爽やかな味は、うだるような暑い季節に、気分を一掃させてくれます。ただ、水で緑茶ができるかどうかは疑問でした。

とにかく沢山水を飲む夏、直ぐに100gの茶葉は無くなるにちがいないといった、ケチな気分もありました。

それでも、オシャレなボトルが欲しくて、水出し緑茶とボトルを購入してみました。 水出し緑茶

水出しボトルのしくみ

最初開けた時、こちらの網の中に茶葉を入れるのかと勘違いしまします。 水出し緑茶

答えは、ボトルの中にそのまま入れます。 水出し緑茶

網は、ボトルの口の凹みの所に噛み合わせて固定するようで、要領が分からない時は、ボトルに網が、そのままボトンと落ちてしまいました。網は良く落ちますので、料理用の菜箸が必要です。(笑)

お茶を10gに、水750CCが目やすのようです。ボトルに薄い白で、750CCに目印がついています。 水出し緑茶

思ったように色がでない

数時間たっても、期待していたほど色が付きません。直ぐに冷蔵庫で冷やしてしまうからかもしれません。

数時間後には、我が家では空になっているので、もう少し長い時間だと出るのかと聞かれても、ちょっと困ります。 水出し緑茶

なんと、出がらしの方がおいしい

ただし、出がらしだと良く出て、2回目の方がグーンと水に色がついて風味が増します。意外でしたが、これはケチな人の方が得するようです。

4回目まで出がらし茶を使ってみましたが、4回目は駄目でした。色は付きますが、風味がありません。

うん、美味しい

この数日暑い日が続いて、夕食後に冷えた緑茶を飲みますが、想像以上に爽やかでおいしいです。ただ、熱いお茶のように香りを楽しむことができないのが難点です。

スポンサードリンク

あきは茶園より購入した

私が購入したのは、深蒸し茶を取り扱っている『あきは茶園の水出し緑茶』。 水出し緑茶

ガサツな私でも簡単に淹れられるのが魅力

ここのところ、深蒸し茶を飲んでいます。その名が現す通り、蒸し時間が長いために、葉の組織がもろくなって味がでやすいのです。

深蒸し茶は、お茶を入れる作法を良く知らない、現代人向きのお茶で、熱湯を急須に入れるだけで、渋みのないコクのあるお茶を飲むことができます。こちらの記事で紹介しましたが、リーズナブルなお茶屋さんです。 水出し緑茶

DMの言葉に愛を感じた

届いたDMに、水出し緑茶茶葉の生産者のコメントが書いてあったのも、そそられました。

『山あいにある専用の畑で、特別な肥料設計で育てました。アミノ酸の多い魚の煮汁などの有機肥料を土に多く撒きました。やはり有機肥料の方がうまみがあり、茶葉の色出しと味に効果がありますね。まっとしたさわやかな味になったと思います。・・・』と、お茶に愛情を注いでいるのが分かる文面でしょ。 水出し緑茶

水出し緑茶の栄養って、予想以上に魅力的

水出し緑茶にすることで、熱いお茶以上に栄養素が残ることがわかりました。玉露の場合、高温にしないで淹れる理由は、渋みを出さずに旨みを引き出すためと、下記のような栄養成分を、いだたくこともあったようです。

テアニンとビタミンC

飲み始めて調べてみたのですが、水出し緑茶は、高温になると壊れやすいビタミンCやテアニンがそのまま抽出できる利点があります。

甘み成分のテアニンが残る事で、熱いお茶より、まろやかで深みのあるお茶を楽しむことができます。また、テアニンは、日本茶の最高峰と呼ばれる玉露の葉の中に多く含まれる、アミノ酸成分です。テアニンは、興奮作用を引き起こす活性アミンの働きを抑える作用があるそうです。

お茶のビタミンCは、果物や野菜以上に含まれています。100g(高級茶)に含まれるビタミンCの量は、パセリの2倍、苺の5倍にもなるそうです。

エピガロカテキン(EGC)の含有量が高くなる

お茶のカテキンの一種である、エピガロカテキンは、抗酸化力が強く免疫系の働きを活性化する働きを持っています。水出しにすることで、このエピガロカテキンの含有量を高くすることが可能になるのです。

カフェインを抑えることが可能

カフェインは、利尿効果が高いために、水分が必要な夏には好ましくありません。低温であればあるほど、カフェインの抽出量が減るために、水分補給として期待ししてよい飲料水になるのです。

以上、水出し緑茶の魅力をお伝えしました。

スポンサードリンク