この記事の目次
保湿力たっぷりのアイクリームで、しっとりデカ目?
ビーグレンのトータルリペアアイセラムを購入しました。私はどちらかというと目が細くてデカ目とは程遠い上に、年を取ったせいか、いささかまぶたがタレ気味の状況です。
まぶたがたるんでしまった原因を私なりに考える
ずっとパソコンばかり見ていた仕事だったから、そうなることは予想していましたが、いざまぶたが重くなってくると、焦りがでてきます。
まぶたのたるみって、画面をずっと見続けるとか表情を変えないと起こりやすいそうです。デカ目メイクなんて流行りましたが、めっちゃくちゃやり過ぎた方は、ちょっと注意した方がいいかもしれません。メイク落としてゴシゴシこすったりするのも、良くなさそう。。。
蓄積された肌負担が、ある日突然現れるかもしれませんよ。
ビーグレンのアイセラムが効きそうって思ったのは
私の場合、目の周りのシワはないのだけど、まぶたを引き上げている筋肉が弱っているのねきっと。
ビーグレンのものを買おうと思ったのは、私が知っているアイクリームは、どちらかというと小ジワ対策の方に力をいれています。ブライアン・ケラー博士によると、日本人の目元はシワが少なく、たるみやゆるみに悩む人が多いと言っています。その理由は、目元の皮膚が非常に薄いために美容成分が留まりにくいことにあるそうです。
私の悩みをズバリ、言い当ててくれたので、ビーグレンのトータルリペアアイセラム(目元用美容液)にしたんです。
使ってみました
おごそかに、箱で届きました。
夜のスキンケアを終えた後、おもむろにキャップを上けてプッシュしてみます。1回分がこの分量。良く伸びるので、この量で両目の目の周りを充分使えます。
のせた瞬間、”ひゃっこい”って感じるほど、ずしりと水分を感じました。目元の小ジワを張らせるために、つっぱったクリームかもって思いましたが、柔らかくて化粧水をつけたみたいに水分たっぷりです。
実は、柔らかいクリームに、ちょっぴり頼りないものを覚えながら、しばらく時間がたってわかりました。目がパッチリします。
まぁ、もともと細い目なんだから限界はありますけど、本人はうっとりしました。
目の周りのしっとり感を感じるものの、刺激ゼロ、肌の油膜感もゼロ、楽ちんな目元で、まぶたも軽やかぁ~。
目元がぱっちりしたら、シャドウやマスカラも気になり始めてしまいます。こんな些細なこと、誰も気がつくはずはないのに、自分一人で盛り上がってしまっています。
なかなかおススメですよ。
スポンサードリンク