つけた時の感覚だけで浸透力の有無を判断していた!
化粧水で浸透を実感する時は、勿論つけた時、すうっーて入り込むかどうかなんだけど、保湿力が上がったかどうかはわかりませんでした。でも、とりあえずメイクは崩れないし、乾燥して肌がかゆくなる こともないので、『よし!』としています。
三田佳子さんも愛用しているという事実で、購入を決定
ライスフォースの深層保湿トライアルを知った時も、使ってもいないのに、使い心地を分かったような気でいました。
でも、今年72歳になる女優の三田 佳子さんも、ライスフォースを使っているって知った時、結構真剣になりました。TVの写った姿しか知りませんので、メイクさんや照明などのせいもあるでしょうが、それにしても、ピンとはった肌に、ちょっと釣り上った利発そうな三田佳子さんの美肌の秘密がライスフォースだったなんて意外です。
確かにお米の力を実感
実際購入して試してみましたが、すうっーて入り込むまでは、予想通り。次の日は、ちょっと肌が柔らかくなったかなと思って触ってみたら、まるでロールパンのようにふっくらとしています。『うぇー。本物ー。』と感激してしまいました。
ライスフォースが他のお米を原料としたコスメと違う点は、白米を主原料にしているところです。もみ殻も胚芽も取り除いた白米の中から生まれた、ライスパワーエキスです。
私が感じた浸透力と、内側から押し上げるふっくら感は、白米に麹菌、酵母、乳酸菌を加えて作られた、ライスパワーNo11エキスの働きによるものです。
ライスパワーNo11は、厚生労働省から医薬部外品の有効成分として認可されています。
お米を発酵させると浸透力が上がるらしい
ところで、味噌やぬか漬けなどの発酵食品が消化が良くて、体にいいと言われている訳をご存知ですか?微生物の力で、食品の中に含まれる栄養素が分解され、体に吸収しやすくなっているからなのです。
ライスパワーNo11も、微生物の力で分解され超低分子になっているために、肌のバリア層を通り抜け、肌奥まで届けることができるのです。肌との馴染みが良く、親和性なのでさらに深部まで浸透すると言います。
ふきとりローションでさらに浸透力をアップ
もうひとつ浸透を助けているのは、ふきとりローションをライスフォースのアイテムに加えていることです。乾燥した状態が続くと、とかく肌は硬くなり、ローションの通り道が塞がれてしまいます。スキンケアの前に、塞いだ古い角質を取り去ることで、化粧水の浸透はぐーんと違ってきます。
ライスフォースの各アイテムの説明
ライスフォーストライアルの中に入っているアイテムは、下記の5点。
- ディープモイスチャローション 20ml
- ディープモイスチャエッセンス 8ml
- ディープモイスチャクリーム 5g
- ディープクリアローション 20ml
- ホワイトニングクリアエッセンス 3g
- ふきとりコットン 2枚
- プレミアムパーフェクトクリーム パウチ2つ
ふきとりローション
トライアルには、2枚のコットンがついています。ふっかふっかのこっとんなので、肌ざわりがとってもソフト❤
古い角質を優しく取り除くリンゴ酸と乳酸が入っています。コットンにつけて、さっとなぞるだけで、コットンに驚くほど汚れがついています。表面の汚れがとれて、柔らかい肌が現れます。
低刺激なので、頻繁に使用して余計な汚れを溜めこまないのも、健康な肌を育てる一つの方法なのでしょう。
ローション
ふきとりローションを使った後は、やはり浸透力が違ってきます。つけた後はじんわりと、ゆっくりと入り込んでいく感じです。翌朝、ふんわり感と、クスミがとれてパット明るくなるのを実感しました。
保湿美容液
ハリが加わります。硬いゴワゴワ肌から柔らかくなり、水分を含んだ肌密度があがります。
クリーム
油分を全く感じることが無いのに、しっかり水分を封じ込めてくれます。柔らかくて、伸びがよいのでつけるのに癖になりそうです。
美白美容液
持続性ビタミンCを配合している薬用美容液です。
つけ始めは、うすいしみや色素沈着から消えていきますので、濃いシミが目立ちます。毎日つけ続けると、濃いシミもベールを剥がすように薄まっていきました。
薬用保潤クリーム
かなりボリュームのあるコッテリ系のクリームです。
連日、残量続きで肌を休める時間が無いなど、しっかりとケアをしてくれそうです。ウィークエンドに、1週間の疲れをいやすために使用しても良いかもしれません。
浸透力のある化粧水で、さらに持続力のあるものをと、お考えの方にはおすすめです。
スポンサードリンク