この記事の目次
刺激いっぱいの夏休み、身体を拭く時間も惜しいじゃない
海に山にプールにと、遊びに行っていますか?
フード付きタオル、実は大人気のよう
ざっくりとかぶれるフード付きタオルは、色々なシーンで大活躍。
海やプールから上がった後に、濡れた身体の水滴をサッと取り除くことができるし、頭から落ちるしずくも、気になりません。胸のところにスナップボタンが付いているので、頭からタオルをかぶったら、手でタオルを抑えておく必要がありません。タオルをかぶったまま、お菓子を食べたりゲームをして遊ぶことができます。
昨年、UVフード付きタオルを紹介しましたが、今年は、しっかり耳の付いたミッキーマウスのタオルが登場していました。種類は、『ミッキー』と『ミニー』と『プーさん』から選べます。前から見たら、ミッキーマウスやミニー、プーさんの顔が、後ろから見れば、手やちょうちょがアクセントになっています。大きな耳は、後ろからでもわかるので、思わずどんなミッキーの顔を見るために、覗きに来るお友達もいるかもしれません。
日焼け対策、おろそかにすると後が大変
肩や背中もすっぽり覆ってくれるので、日焼けしすぎてしまうということもありません。
海から出てすぐにジュースやお菓子を食べたがっても、フードタオルをかぶせてしまえば、直射日光は避けられます。ジリジリと照りつける太陽は、なんにも対策をしておかないと後が大変。赤くなったり、火照ったりして、お風呂に入れなくなります。皮が向けて、ガザガザな肌になっちゃったら、かわいそうです。
ママだって、はしゃぎ回る子供をなだめながら、身体を拭くのは結構疲れるもの。タオルで身体を拭くなんて、刺激いっぱいのレジャーにきてしまったら、地味であまりやりたくないのが子供の本音。もっと、もっと、楽しいこと一杯したいのに、なんでわざわざこんな面倒なことしなくてはならないのぉ~って、思っています。
ディズニーキャラクターのフードタオルをかぶること事態が遊びよ
でも、ミッキーマウスのフードタオルなら、海の他の楽しいことと同じぐらい刺激的です。かぶっているだけで、はしゃぎたくなるし、友達に見せびらかしたくなります。自らの姿を見たくて、何枚もスマホで写真を撮りたくなります。
気分は、急上昇で、身体も自分で拭いているかも。
泊まりがけで出かけることが多い夏休みには、一枚持っておくと、便利そうです。
スポンサードリンク