この記事の目次
色とりどりの花を楽しむなら、アレンジメントよね
色とりどりの花を楽しむなら、やはりアレンジメントとなります。さらに、長持ちさせて長期間、楽しみたいしっかりしたお母様には、ブリザーブドアレンジメントです。
ブリザーブドの魅力とは
ブリザーブドは、水やりの必要が無いので、飾る場所を選ばびません。アレンジメントは、花がギュッと敷きつめられているので、ちょっぴり水やりが不便です。部屋が乾燥していなければ、スポンジの水が乾かないので、通常は枯れないのですけどね。
それに、ブリザーブドは、造花のような作りもの感が無いのも魅力です。
生花の花びらのふんわりとした柔らかさを残しながら、大切に保存しておけば2年ぐらいは持ちます。ただし、最初の頃の艶やかな色はあせ、風合いは少しづつ無くなっていきます。
個性的なアレンジメントをつくる、フラワーデザイナーのジェーンパッカーでご紹介したいのは、下記3点。
- スウィートスマイル・マカロン
- ブリザーブドアレンジメント『グラマーラススマイル・バフューム』
- ブリザーブドアレンジメント『ソフトスマイル・ドラジェ』
これだけ、ブリザーブドを宣伝しておきながら、ジェーンパッカーのブリザーブド アレンジメントは、 完売してしまいました。みんな考えることは、同じなのですね。
ジェーンパッカーのアレンジメントの過去の紹介記事は、一番下にリンクを張ってみました。
スウィートスマイル・マカロン
ハートのボックスに、おさめられたジェンパッカーのアレンジメントで、全体の印象を写真に撮るのがちょっと難しかったです。
上から見るとハートにリボンがかかっているように見えるだけです。
真横から見るとなんと華やか。早朝窓のカーテンを開いた時に、一気に光が目の中に飛び読むような、衝撃があります。
艶やかなマカロンカラーを、イメージして集められた花で、どれも色が個性的です。でも、印象はソフトでやわらかいから不思議。
トルコキキョウのふんわり感が、全体のイメージを柔らかくさせています。赤い縁取りのカーネーションとオレンジ色のカーネーション(左上)が、母の日というより少女のような気分にさせてくれます。
ワクワク感が伝わってきたら、多分、今年の母の日は成功です。
グラマーラススマイル・バフューム
昨年までは、カゴのハットボックスに入れられたブリザーブドでしたが、今年は、ガラス製の花器が展示されていました。
ゴメンなさい、うかうかしていたら完売していました。
真っ赤な小ぶりの薔薇とカーネーションと大輪の薔薇のバランスがいいですね。
花器のツヤツヤ感と、『JANE PACKER』のロゴが入った黒のリボンが、セレブな気分にさせてくれます。
ソフトスマイル・ドラジェ
上記のグラマーラススマイル・パフィームと同様に完売となっています。
色味はぐっと抑えて、清楚で優しいイメージを与えてくれます。ペールブルーにシュガーピンク、白と紫のアジサイのガクと全てが、とがった気持ちも和らげてくれそう。
ーネーションは、今流行りのブルーに青紫なのも、さりげなくおしゃれです。上から写真を撮ったところですが、かなりボリュームがありますね。
バスケットタイプのハットボックス
写真は無いのですが、今バスケットタイプのハットボックスが、1番人気です。ハットボックスというよりは、麦わら帽をイメージする感じです。
高原やリゾートを連想させるカゴの中に、艶やかなカーネーションが詰まっているタイプと、ピンク系の薔薇が詰まっているタイプの2通りとなります。
素朴さとゴージャス、柔和でスタイリッシュとのアンバランスが、楽しいアレンジメントとなります。
どちらも、生花ですので、枯れてしまったらバスケットは別のものに使えそうです。
スポンサードリンク