スポンサードリンク

お味噌汁の隠し味でコクと健康をアップ

高齢者に勧めたい隠し味

昨今評判の健康に良いもの。さていつもの献立に、どう使ったらよいものかと悩みませんか?使い慣れない食材はすぐに忘れて継続も難しいですね。

毎晩のむ味噌汁なら、継続可能。現在我が家で取り入れているのは『煮干し』と、『玉ねぎの皮』と『氷えのき』です。

味噌汁の蓋を取ろうとしているところ

煮干しと玉ねぎは粉末にしていますが、コクがアップして隠し味の役割を果たしてくれます。使う味噌を少々減らしても、味が落ちないことが分かりました。味噌も健康には良いのですが塩分が気になります。高齢者には、控えめにしたいところです。

とろみが強めになり冷めにくいので、味噌汁を作る順番を考えていません。冷えた汁物は残念ですから。

今のところはこの3つを入れた後、手の指2本分ぐらいの野菜の具剤と、海鮮の具剤を入れて毎日飲んでいます。健康効果はよくわかりませんが、まぁ美味しいです。

煮干し

煮干しはカルシウムを多く含み、体への吸収率も30%で高い方です。カルシウムの吸収率が高いと言われている、牛乳よりも高いのだそうですよ。

だしに使われることからもうまみ成分が多く、コクに役立ちます。煮ているときの香りは、心地よい魚の香りに包まれます。

但し、煮干しには塩分も多く含まれ、私が使っているヤマキのものは100gあたり、1.5g~8gと表示があります。プリン体も多く含んでいるので、高血圧の人や尿酸値の高い人は控えめにしなければなりません。

粉末にして

我が家では煮干しをブレンダーで粉上にして、容器に入れてあります。量は1人小さじ1杯ずつ、最初にダシと一緒に入れておきます。

煮干しの粉末

摂取量

1日とる煮干しの推奨摂取量は、15gで大さじ1杯ぐらいなのだそうです。そんなに入れるとおじゃもじも回らないし、味もきっと酷いものになるでしょうからやりません。

玉ねぎの皮

玉ねぎの皮には、「ケルセチン」というコレステロールを低下させる働きの成分が含まれています。こちらも、うまみ成分であるグルタミン酸が含まれているので、味噌汁のコクをアップさせることができます。

スーパーで売られている玉ねぎの皮は、あまり信用していません。玉ねぎは病害虫に弱いので、使われる農薬の量は多いからです。表面の皮ならなおのこと、農薬だらけのはず。


玉ねぎの皮はオーガニックか、玉ねぎの皮だけ専用に売られているもののがお勧めですね。

市販の玉ねぎの粉末

私が利用しているのは、『備南食研の玉ねぎの皮粉末』です。残留農薬検査を合格していて、国産の玉ねぎを使用しています。

スポンサードリンク
備南食研の玉ねぎの皮粉末

摂取量

こちらも煮干しと同じ、食べ過ぎるとアリシンという成分が胃や腸を刺激しますので、適量摂取量が決められています。我が家では、1人小さじ1杯ずつ最初に入れています。

玉ねぎの皮粉末を取り出すところ

ケルセチンの推奨摂取量は楽天市場の『たまねぎ』屋さんのサイトによれば、20㎎~25㎎だそうです。

備南食研の玉ねぎの皮粉末の成分表示表には、100gあたりケルセチンが1100㎎含まれています。ということは、
1100㎎÷25=44 100÷44=2.3g 
2.3gが小さじ1に相当するかどうかは、ちょっと我が家のアナログの秤ではわかりませんでした。だいぶ少ないかもしれません。まぁ良しとしましょうかね。

備南食研の玉ねぎの皮粉末のケルセチン量がわかる表

氷えのき

氷えのきは、便秘の本に紹介されていたことから知りました。氷えのきは、不溶性食物繊維を多く含んでいるため、水分を吸収しながら膨らみ腸壁を刺激して便通を促すのだそうです。

ただ、えのきの細胞壁は硬いために、体に消化されないケースも有ります。ブレンダーで粉砕して水を煮詰まらない程度に入れて、ゆっくりと40分間煮込んでいます。その後、凍らせてブロック状で冷凍庫で保存しています。

氷えのき

えのきだけを加熱すると、ドロドロのぬめりのある液体になります。これは『ムコ多糖類』といって、善玉菌の餌になり、腸内環境を良くする働きがあるのだそうです。また、エノキキトサンという成分も溶け出し、脂肪燃焼効果や脂肪の吸収を抑える働きもあるため、ダイエット用に使う方もいるようですよ。

摂取量

JA長野県のサイトによれば、生のえのきに換算して50gがお勧め摂取量だそうです。えのきの袋は1袋100g程度ですので、半分になります。

毎日食べるとすると1カ月で15袋必要で、ちょっと私的には現実的ではありません。作るのも大変そうです。

我が家では、かなり水を入れて煮込んでいますので、50gにはとうてい御及びません。まぁ、エノキ氷の健康効果は気休めですね。

最初に鍋に入れているのは、大さじ1杯の製氷皿で作ったブロックを4ずつです。

スポンサードリンク